ちいさくてミニマルなバンライフ
VAN LIFE

ロマン街道しょさんべつ で海とバン泊♪

 

中古VOXYで夫婦バンライフを始めたばかりのken2(けんけん)です。

 

ただいま北海道・道北エリアへ3度目のバン旅中です。

道の駅びふか でフカヒレとバン泊♪ 中古VOXYで夫婦バンライフを始めたばかりのken2(けんけん)です。 今回のバン旅は旭川の真北にある道北エリア。...

 

本日美深からさらに北上してサロベツ原野を散策、それから日本海側から南下して初山別村の道の駅でバン泊(車中泊)しました。

道の駅 ロマン街道しょさんべつ

すぐそばが海!の車中泊ポイント。ここから直接海は見えませんが、少し歩くだけで小さな港のある海岸に出ることができます。夕方には運が良ければ海上に立つ鳥居のあいだに沈む夕日も見られるかも♪港のはずれにある駐車場(トイレなし)に車を停めれば、車内から海を眺めることもできます。

 

「道の駅 しょさんべつ」の場所とトイレ事情

道の駅 ロマン街道しょさんべつは日本海沿いを走る国道232号線から更に海沿いに入ったところにある道の駅。道の駅そばの駐車場は日帰り温泉客の出入りでやや騒がしいですが、手前の広い駐車場はわりと静かな環境です。

海のすぐそばですが草が生い茂っており車から海は見えません。しかし歩いていけば海はすぐそば。これまで山や平地でのバン泊ばかりなので心踊ります♪

 

24Hトイレは石鹸も手の乾燥機もあってとても綺麗です。ただウォシュレット完備の道の駅が多いなか付いておらず・・・残念!そして道の駅内にジンギスカンレストランがあるため、これが夜中まで香るので苦手な方は辛いかも(笑)。

 

ロマン街道しょさんべつ近くに天文台があるため星があしらわれた道の駅看板

 

ロマン街道しょさんべつ洗面台は石鹸&手を乾かすガーがあります すばらしい!

 

ロマン街道しょさんべつウォシュレットじゃないところだけが惜しい!

 

周辺環境はどんな感じ?

道の駅のすぐ向かいのホテルは、日帰り温泉・レストランが利用できて便利です。更に日帰り温泉は朝風呂が利用できるので、出かける前にサッパリもできます。

 

ロマン街道しょさんべつ道の駅手前にあるだだっ広い第2駐車場

 

しょさんべつ温泉向かいにあるホテルでは日帰り温泉とレストランを利用できます♪

 

温泉は朝6:30から利用できます!

 

海への階段を下ると豊崎金比羅宮の鳥居に行けます。晴れた日の夕方に到着すれば、鳥居のあいだに沈む夕日を望むことができます。残念ながらこの日は曇っててダメでした。

 

ロマン街道しょさんべつ朝の鳥居 夕方はもう少し潮が満ちて海の中っぽいでしょうね

 

振り向くと岩面にも鳥居が!

 

7回目のバン泊の感想は?

7回目にして初めての海沿いでバン泊!

朝起きて、バンのリアハッチを開けて海を望む・・・ってのをやりたかったんですが、駐車場からは海が望めず。そこで海が望める港にある駐車場へ行って、リアハッチを開けて朝ごはんを食べたのがアイキャッチの映像です。

どんより曇り空だったので綺麗な絵にはなりませんでしたが、海を見ながらの朝食を楽しむことができました!

誰もいない港の駐車場に海を背にして車を停める

 

車中泊スポットではトイレなどの施設は綺麗に使用し、出たゴミは持ち帰りましょう!

 

おまけ

バン泊のあとは日本海側をちょっと南下して羽幌フェリーターミナルへ!6月中・下旬から対岸の天売・焼尻島では夏ウニが解禁となるのですが、これが羽幌フェリーターミナルのかぁちゃん食堂で食べられるのです!

これだけ新鮮で美味しいウニ丼が食べられる機会はなかなかありません。数量限定・期間限定ですが超オススメです!!

フェリーターミナル内にある北のかぁちゃん食堂

 

期間も数量も限定! いそげ!!

 

 

 

InstagramTwitterもやっていますのでよろしくお願いします!