ちいさくてミニマルなバンライフ
TRAVEL LIFE

ドワーフバーガー で青い池の前に腹ごしらえ!

ドワーフバーガー

 

ken2
ken2
残念ながら本記事のお店は閉店してしまいました(涙)

 

なのでこれより先は2018年3月当時の記事になります。

—————————————————

以前より気になってた美瑛の国道沿い(モダ石油となり)にあるハンバーガー屋・ドワーフバーガーに行ってきました。ココは2017年8月にオープンした比較的新しいお店。当日はtweetもしましたがメニューや地図などその他情報も紹介します。

 

 

北海道産食材に拘ったオシャレなバーガーショップ

ドワーフバーガー国道から見えるドワーフバーガーの看板 隣の「モダ石油」の方が目立つけど

 

ドワーフバーガーなかなかシブいエントランス

 

道産食材にこだわったお店です

 

ドワーフバーガー各種バーガーはテイクアウトも出来ますよ〜

 

ドワーフバーガーお店に入るとピッツァ釜が!

 

立派な梁の内装 古民家風ですが建ってから20年経っていないそう

 

ドワーフバーガーバーガーショップだけにアメリカ〜ンなポスターがたくさん

 

ドワーフバーガー冬季は暖房効率を上げるため頭上にビニールシートが

 

禁煙だぞ 法律だぞ

 

ドワーフバーガーこちらはスパイシーチリコンカンバーガー 650円ナリ

 

ドワーフバーガー肉汁したたる〜って感じじゃないですがクドくなくて好きかも

 

ドワーフバーガーこちらは美瑛豚のローストポークバーガー 750円ナリ (ポテトはじゃらん特典)

 

ドワーフバーガー香ばしくて柔らかくて美味しい美瑛豚♪

 

ドワーフバーガーその他のメニュー 平日には500円バーガーもあるようです 窯焼きピザも美味しそう♪

 

ドワーフバーガーは車で青い池に向かう際、国道からちょうど曲がるところにあります。青い池や白金温泉周辺は食べるところが少ないので、腹ごしらえをするにはピッタリの場所ですね。ただ営業時間は季節で変わるようですし、基本月曜定休みたいですが、事前確認してから行った方が良いかもですね(追記:残念ながら閉店していまいました)。

 

超テキトーな周辺図 国道から青い池に向かう道の出発地点にあります

 

青い池は神秘的でとっても綺麗です。観光シーズンは観光バスが大挙押し寄せて人だらけですので、敢えて外すのも良いかもしれません。

 

美瑛周辺を代表する観光スポットはコチラから。

春の美瑛観光 オススメスポット 全国の富良野・美瑛ファンの皆さんこんにちは! 本日6月7日、7月の富良野・美瑛のラベンダーシーズンを前に美瑛観光を...

 

 

追記 2018年5月19日

青い池の手前に道の駅・びえい「白金ビルケ」が2018年5月12日にオープン!

https://nokotoblog.com/blog/180516-biei-michinoeki/